
こじかのブログ

2024.02.22
2月22日(木) 本日の保育の様子
〈たんぽぽ組〉
今日はお天気が悪かったので廊下をお散歩しました。
給食室を見に行き、献立を保育者が読み上げると「わーい!」と大喜びしていました
その後はお散歩ロープを持つ練習をしました!
持ち手を上手に持って一生懸命前のお友達について行こうとする姿に成長を感じました
お部屋の中ではカラーボールやおままごとで遊びました。
<すみれ組>
今日は、ブロック遊びと製作を行ないました!
ブロックを繋げて道を作ったり、帽子を作ってポーズをしてくれました
製作では、「くすぐったい!」とニコニコで手型を完成させました
ピンク色になった手に「ピンク…」と驚いていましたよ
〈こすもす組〉
今日は、雨が降っていたので室内でプラレールをして遊びました
自分たちで線路を繋げなおしたりして友達と仲良く遊んでいましたよ
ひな祭り製作も行いました!!
初めてハサミを持って紙を切ることをすごく真剣な顔をして頑張っていました
〈なのはな組〉
今日は看護師の先生と一緒に手洗いチェッカーを使って手洗いの仕方を教えてもらいました!
「バイキンたくさんだね!」「きれいになったかな?」とお友達とお話ししたり、丁寧に洗うことが出来ましたよ
〈ゆり組〉
今日は、三月の製作の「ウグイス」を折り紙で折ました!
最初は「分からない!」と言っていた子も二枚目には自分で頑張ってみようという姿が見られました!
その後に、卒園式ごっこに参加し、緊張気味ではありましたがしっかりと歌のプレゼントを送れました
<ひまわり組>
今日はホールでドッチボールとじゃんけん列車をして遊びました。
久しぶりのドッチボール、みんな楽しそうに遊んでいました。とても柔らかいボールで取ってもすぐはじき
、それが面白かったようです。