草深こじか保育園
募集要項
草深こじか保育園
(幼保連携型認定こども園)
保育園枠入園
- 入園
- 保育園の入所手続きは印西市役所 保育課までお問い合わせください
印西市役所 保育課 TEL.0476-33-4651 - 入園年齢
- 生後57日(産休明け)~就学前まで
- 開園時間
-
平日 7:00~20:00 土曜日 7:00~17:00
【時間外保育】 保育標準時間認定の方
平日 7:00~8:30 / 16:30~20:00 (18:00~は延長保育料がかかります。)
土曜日 7:00~8:30 / 12:30~17:00
※ 1歳未満のお子様は、18:00以降の利用はできません。
※ 保育短時間認定の方の利用時間の詳細については、園へお問い合わせください。 - 休日
- 日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) その他職員研修会の日など園長が必要と認めた時
- 給食
-
月~土(完全給食)
※アレルギーのある方は、事前にご相談ください。 - おやつ
-
3歳未満児は9:30と15:00
3歳以上児は15:00
※土曜日は、おやつの提供はありません。ご家庭で用意して持たせてください。 - 提供保育サービス
-
時間外保育
産休明け保育
一時預かり
- 入園
-
- 保育園の入所手続きは印西市役所 保育課までお問い合わせください
印西市役所 保育課 TEL.0476-33-4651
印西市役所 令和2年度の保育園入園申込みについて - 保育園の入所手続きは印西市役所 保育課までお問い合わせください
- 入園年齢
- 生後57日(産休明け)~就学前まで
- 開園時間
-
平日 7:00~20:00 土曜日 7:00~17:00
【時間外保育】 保育標準時間認定の方
平日 7:00~8:30 / 16:30~20:00 (18:00~は延長保育料がかかります。)
土曜日 7:00~8:30 / 12:30~17:00
※ 1歳未満のお子様は、18:00以降の利用はできません。
※ 保育短時間認定の方の利用時間の詳細については、園へお問い合わせください。 - 休日
- 日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) その他職員研修会の日など園長が必要と認めた時
幼稚園枠入園
- 令和7年度幼稚園枠募集要項
- 3歳児・・・5人(生年月日 2021年4月2日〜2022年4月1日)
- 園見学について
- 日程:9/3(火)
時間:10時開始※時間厳守
※園見学の予約はwebから受付しておりますので9/3(火)にご予約をお願い致します。 - 入園願書配布
- 日程:9/17(火)
時間:10時~12時 ※先着順ではありません (保育園に事前電話予約をお願いします。尚、事前電話予約の受付は9/2(月)より開始となります) - 願書提出
- 日程:10/1(火)
時間:10時~12時 (保育園に事前電話予約をお願いします。) - 面接について
- 日程:10/9(水)
時間:①10時~12時 ②13時30分〜15時 (面接の時間は保育園よりお知らせします)
- お問い合わせ番号
- 草深こじか保育園(幼保連携型認定こども園)
0476-36-5161 - 教育・保育時間
-
月~金
【教育標準時間】
1号認定 9:00~13:00
(登園 8:45~9:00 降園 12:45~13:00)
※ 通院などの特別な理由により、登園が遅くなる場合は9:00までにご連絡ください。
【時間外保育】
1号認定(月・火・木・金) ※水曜日は11:30降園
8:00~8:59 200円/30分
13:00~15:59 200円/30分 - 休日
- 土曜・日曜・祝日・夏季休業・冬季休業・学年末休業・学年始休業
- 給食
-
月・火・木・金→完全給食(月額4,600円)
水→時間外保育利用の場合提供あり(実食数)
※ アレルギーのある方は、事前にご相談ください。 - おやつ
- 時間外保育利用の場合提供あり(実食数)
- 提供保育サービス
- 時間外保育
園での生活について
(保育園・幼稚園共通)
-
【通園】
お子様の送迎は原則的に保護者としますが、別の方の送迎の場合には前もってお知らせください。連絡を頂いた人以外の方が来た場合、安全管理の観点でお子様をお引き渡しできませんので予めご承知ください。 - 【登園時間】
朝のスタートは、お子様の成長に大きな影響を与えます。早寝早起きをし、必ず朝食をとって登園しましょう。通院など特別な理由により、遅くなる場合には AM9:00までに連絡をください。 -
【健康】
お子様の健康状態、体調の変化が見られたときには、登園時に必ずお知らせください。保育中に発熱等異常が生した時には、 連絡してお迎えに来て頂く事になります。万一連絡がつかない場合は嘱託医と相談の上、指導を仰く事があります。 -
【服装】
出来るだけ薄着をさせて活動しやすい様にしてください。3歳児以上のクラスは年間を通じて体操服登園をお願いします。活動時の危険につながるヒモやフードがついた服装は不可。全ての持ち物に目立つ場所に名前を明記してください。