
こじかのブログ
2024.02.22
2/22今週のつぶやき
進級に向けて
今日は0歳児クラスの子ども達が
お散歩ロープを持って園内探検を楽しみました
4月に入園した頃を思い出し、
しっかりとみんなで歩いている姿は、
すっかりお兄さんお姉さんです
子ども達の成長をとても嬉しく感じました
さて、今週のつぶやきです
どうぞご覧下さい
0歳
1歳児すみれぐみさんと保育者が
〝じゃんけんあそび〟をしていた
ある日のこと○o。.
〝さいしょはグー
じゃんけんポン〟を歌うと、
膝の上に座っていたKちゃんが
小さなお手てで、のポーズ
人差し指と中指がクロスしていて
とっても可愛らしいでした
Kちゃん、すごいね!
廊下を歩いて給食室を見にいきました
ホワイトボードに書いてある、
今日のメニューを先生が読み上げると
〝わーい〟\(^o^)/と、
手を上げながら喜ぶ姿が
とても可愛かったです
1歳
人気の手遊び〝魔法の手〟
グーチョキパーを作って
変身する手遊び
〝まほう~〟
〝まほう~〟
楽し気にたのしんでいます
担「製作しようよ!」
と、Rくんに声をかけると、
〝まっててねー まっててねー
今いくよー〟
ウキウキのRくんでした
いないいないばあっ!
リトミックの先生が
シフォンを顔にかけて
いないいないばあっー!\(^o^)/
真似っこしながら、
お友だちと楽しむ
すみれぐみです
2歳
お絵描きを楽しんでいるKくん
自分の名前をひらがなで書けるようになっていて
おどろきました\(◎o◎)/
お姉さんと弟くんの名前と、
仲良しの友達の名前を一生懸命に書いて
見せてくれました
園外保育の日
登園時にお弁当を自分で持って
元気にご挨拶し、お部屋に来てくれたYちゃん
お母さんが、
お弁当を置きに行こうとすると、
「おべんとう待ってー!返してー!」
大切すぎて離したくないほどでした
お昼には待望のお弁当
とっても美味しそうに食べていました!
園庭遊び中🧦
Hくん「先生見て-!〇〇(名前)の靴下ー!」
どれどーれと見に行き、
見せてくれたのは「足跡」
でした
〝靴下〟と〝足跡〟
とっても可愛い言い間違いでした
(o^―^o)ニコ
3歳
おままごと
Iくん「Hちゃんみててー!」と、
大きなお口で〝あむ!!〟
Hちゃん「マジックだなー」「Iくん見ててね」
「アイスのイチゴにかわるよ!」
Iくん「すごいじゃん!!」
マジックの見せ合いっこを楽しんだ2人でした
AちゃんMちゃんTちゃんYちゃんHちゃん
「いっただきまーす!むしゃむしゃ♡」
可愛いパーティのはじまりです
4歳
担「雨やんだね」
お友だち「じゃあ、外で遊べる」
Kくん「ぼくは虫にさされるから
いやだなぁ・・・」
おともだち「じゃあ!よければよいじゃん!」
Kくん「よけても追いかけてくるよ!」
3月の製作は.。o○
折り紙で〝うぐいす〟を折りました
その後の自由遊びでは、
Aちゃんが、とても上手に
1人で〝うぐいす〟が折れました
Aちゃん「これなーんだ」
おともだち「スズイス!!」
うぐいすですよー
5歳
Sくん「きのうねー山のぼったんだー」
「パパと、あのねー川があったの」
担「どんな山だったの」
「車を買って行ったの」
妹さんと家族みんなで楽しく過ごしたSくん
満面の笑みでお話をしてくれました
園庭遊び.。o○
「よーし!٩( ”ω” )و
先生より大きな山をつくるぞー!!」と、
KくんTくんYくんです(*^▽^*)
おやつのマヨネートースト
「これ前おいしかったって
いってたやつじゃない」と、
みんな大喜び!(^^)!
無言でおいしそうに頬張っている子ども達、
おかわりはたくさんありましたが、
みんなでおかわりし、
あっという間に完食です
ごちそうさまでした!
夕方の時間外保育○o。.
なのはなぐみのYちゃんと、ゆりぐみのYちゃん
こすもすぐみのRちゃん、
一時保育室では3人ですべり台
とっても楽しそう!
だるまさんシリーズの絵本を読んでいると、
ラジオ体操のお話しになりました
こじかタイムではマラソンの前に
ラジオ体操をしているので、
なのはなぐみのYちゃん
「これがいいのー」
両手を横にしてー足をひろげる→とじる
ジャンプジャンプをして見せてくれました
保「じゃあ!やってみよう!」
CDを流してラジオ体操٩( ”ω” )و
お迎えに来られたお母さんにも
披露できました
園外保育のお弁当
Mちゃん
「先生、今日のデザートなーんだ」
うーん・・・なにかなぁ・・・
すると、
Mちゃん「みかん!!)^o^(」
楽しみにしていたMちゃんです
Eちゃん&Rちゃん
園外保育のお弁当、
ピカチューのおにぎりを嬉しそうに見ていました
Eちゃん「もったいなくて食べれない」
ろ、最後まで大事にとっていました
ママはきっと食べてほしくて
いっしょうけんめいに作ってくれたんだよ・・・
と伝えると、
食べ始めたEちゃん)^o^(
最後まで大事にとっていたので
途中でおながいっぱいになってしまいましたが、
お迎えにきたお母さんにお話をすると、
「また、がんばります(^▽^)/」と
言ってくださいました
来週も笑顔いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています\(^o^)/