
こじかのブログ
2023.12.21
12/21今週のつぶやき
今週は園外保育がありました
3歳4歳5歳の子ども達は、手をつなぎ
西の原公園でたくさん遊びました
2歳以上の子ども達はお弁当!
デザートはみかんだよ!
いちごだよー・・・
朝からお弁当をとても楽しみにしていました
お弁当作りをありがとうございました
さて、今週のつぶやきです
どうぞご覧ください
0歳
Aちゃんが泣いていると、
近くに きてくれたTくん、
泣いていたAちゃんを
心配そうに見つめて
よしよーしヾ(・ω・*)
優しくさすってくれたり、
絵本をどうぞ!と渡してくれました
絵本をもらうと、Aてゃんは泣き止み.。o○
Tくんの優しさにほっこりしました
布団に寝転がりはじめた直後、
たんぽぽ組さんの“お話しの声”が
聞こえていました・・・
すると、
寝転がっていたKちゃんが
上半身を起こし、口の前に右手人差し指をあてて
「しーっつ」のポーズ(^。^)y-.。o○
だれにも聞こえなかったけど、
先生は気づいたよ
えらいね!!Kちゃん!!
1歳
RIくん「まいごのまいごの子ネコちゃん
あなたのおうちは Rくんのいえー(^^)v」
Rくん「えっつ」\(◎o◎)/!
お歌が上手なRIくんです
先生の手がが乾燥して、
ひび割れとささくれが・・・
それを見てRちゃん、
「さわんない!! さわんないよ~」(笑)
今日の給食は麺類!
Rちゃん「めんめん おかわりく-だーさい!!」
とても大きな声で知らせてくれます
RくんMちゃんAちゃん
3人で仲良く遊んでいました
すると.。o○
Rくん「みんな仲良し―」
3人でギュー
2歳
Aちゃん
「おかあさんといっしょで、
先生と同じチリンチリンのやつ やってたよ!!」
と、ハンドベルを見たことを教えてくれました
クリスマス会の出し物
覚えてくれていて嬉しいです
朝の牛乳のストローを自分で
挑戦しているこすもす組!
上手にできると
「できたよー」(^o^)丿と、
知らせてくれます
お友だち同士で優しくおしえてあげる姿も
見られるようになりました
3歳
担「ぼくたち いそいで どこにいくんだっけ?」
Yちゃん「わすれちゃったのかい!」(*^▽^*)
先生「今日は何味のフルーチェかな」
Nちゃん「ん-・・バナナかな
Mくん「なんだろね」
Nちゃん「白みかんの味だよ!」
みんなで楽しそうに考えていました
4歳
野菜があまり とくいではないAちゃん
Aちゃん「先生、これ残す」
すると、おともだちのRくん、
Rくん「お野菜おいしいよ!甘かった!!
甘いの好き」
Aちゃん「好き」
Rくん「じゃあ、たべてみなよ!!」
おともだちが、甘い味を教えてくれました
5歳
今日のおやつはホットケーキ
はちみつをかけない派は クラスの1/4ほど、
担「じゃあ 残りはたっぷりでいいねー」
と聞くと、みんな「やったー!」で大喜びでした
朝の歌
〝おもちゃのマーチ〟歌詞の2番
2. やっとこやっとこ ひとまわり
キューピもポッポも ラッタッタ
フランスにんぎょうも とびだして
ふえふきゃたいこが パンパラパン
歌詞の中でキューピーが登場、
すると・・・
子「きゅーぴーって何で できてるの」
お友だち「たまごだよ🥚」
Aくん「今日ねー夢みたんだー
パパとママと弟のTくんとバーベキュー
したんだー、ねたあとは おやつだべたんだー」
わくわくに向けて、
歌の歌詞をお部屋に貼ろうとしていると、
Aくん「ぼくのいえ、白いところいっぱいあるよ
家に貼るあそびにきていいよー
おやつもだしてあげるよ」
ありがとう!!
来週も元気いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています\(^o^)/