こじかのブログ

IMG_0106
草深こじか第二保育園

9月6日(水) 本日の保育の様子

〈たんぽぽ組〉

IMG_0106 IMG_0101 IMG_0107 - コピー IMG_0108 IMG_0114

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は英語に参加しました。

英語の絵本の読み聞かせを聞いたり、ABCの歌に合わせて手を叩いたり、新しいダンスを教えてもらいました✨

英語の後はお部屋の中でマットやおままごとで遊んで楽しみました😊

 

<すみれ組>

 

IMG_0131 - コピー IMG_0132 IMG_0117 - コピー IMG_0103 - コピー (3)

 

 

 

 

 

 

 

今日は、英語に参加しました♪

ダンスでは、英語の先生の動きを上手に真似して楽しみました✨

英語の後は、駐車場に出て車を見ました!大きなトラックが見えると、手を振り喜んでいました😊

 

〈こすもす組〉

IMG_8168[1]

IMG_8170[1]

 

 

 

 

 

 

 

今日は正課の英語に参加しました!!

始まる前から「ABCの先生来るの~!?」と楽しみにしていました!!

玉ねぎ、ピーマン、きゅうり、ラーメンなどの食べ物の名前の英語を教わったり、

初めての制作を行いました!

紙コップの風鈴に好きな色の花紙をちぎって貼って飾りつけをしました🌟

制作が大好きな子ども達。大喜びで取り組んでいました💕

 

〈なのはな組〉

IMG_8499 IMG_8497 - コピーIMG_3140 IMG_3141

 

 

 

 

 

 

今日は、英語に参加しました✨

好奇心旺盛な、なのはな組さん‼かっこいい姿で真剣な表情で先生のお話しを聞いたり、楽しんだりできました😊

その後は、ホールで玉入れ遊びを楽しんだり、お部屋でお絵描き、粘土、玩具等、たっぷり遊んだなのはな組さんでした💮

〈ゆり組〉

IMG_3131 IMG_3133IMG_1333 - コピー IMG_1332 IMG_1331

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、安全ツアーに英語にパラバルーンと盛り沢山でした!

安全ツアーは、園庭の周りの危険個所を回り「なぜ危険であるのか」を

みんなで考えながら回りました!

英語では、風鈴を作り自分の名前を書くのに挑戦したり好きな食べ物を描いたりしました!

デザインは子ども達で決め、個性あふれて素敵な風鈴が完成しました☺

<ひまわり組>

IMG_3099 IMG_3100 IMG_3113 IMG_3125 IMG_3126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は英語活動に参加しました。

野菜の英語を習い、上手に発音していました。

キュウリやピーマンの英語を言える子ども達がいたので驚きました!

可愛い風鈴の製作もしましたよ!

園庭で運動会のフラッグ練習を行いました!

ALL