
こじかのブログ
2023.06.23
6月22日今週のつぶやき
七夕に向けて、
各クラスで製作に取り組んでいます
織姫と彦星、スイカなど
色とりどりに仕上がっています
今年も、近隣の農家さんより、
りっぱな笹を頂けることになりました
エントランスに設置します。
短冊に願い事を書いたり、
日本の伝統的な行事を楽しみたいと思います。
さて、今週のつぶやきです
どうぞご覧ください
◇0歳
Sちゃんが、何かを見つけたよう\(^o^)/
両手で指差していたので、
視線の先を見て見ると.。o○
なんと、園庭のこじかファーム🥒
担「野菜だね!」と声をかけると、
ニコニコのSちゃんでした
RちゃんとKちゃんはとっても仲良し
最近では、2人で顔を見合わせ・・・
その様子は・・・
じーっつにこにこ
いーっつケラケラ\(^o^)/
お顔の表情で、色々なご挨拶やお話をしています
時々、保育者も入れてもらい
3人で笑い合っていますヽ(^o^)丿
◇1歳
はい、どうぞ
園庭遊びで水分補給.。o○
RくんがKくんの水筒をカゴから出し、
Rくん「KK・・・のんで!!」と、
水筒を手渡していましたよ
それを見ていたMちゃん、Aちゃんも、
「KK・・・のんで!!」
そういいながらKくんを呼んでいました
ちょっぴり恥ずかしそうな表情で、
水筒を受け取っていました(●^o^●)
ある日の降園のさい、
Rくん「またね~」
笑顔がとってもかわいいです
興味津々!!
「んっ」「んっ
」指を指すMちゃん(=゚ω゚)ノ
興味のある事を、教えてくれるようになりましたよ
ミッフイーちゃんと一緒
朝、ミニーちゃんと一緒に登園したKちゃん
そのあとに、バイバイができました
◇2歳
そわそわ.。o○
担「すきな どうぶつは なあに」
Aくん「レッサーパンダ」
Bくん「ぺんぎんさん」
Cくん「ガオー!」
みんなが同時に答えてくれたので、
次は、順番に答えてもらいました
いつお名前が呼ばれるのかと、
そわそわ、ドキドキしながら待ってくれていましたよ
可愛いお弁当
Aちゃん「おべんとうだよー」
担「そうだねー 今日はおべんとうだね」
担「なにが はいってるかなぁ・・・」
Aちゃん「アンパンマンとしょくぱんマン
とカレーパンマン!」ヽ(^o^)丿
担「えー!やったね!先生にも見せてー」
Aちゃん「いいよー
あとね、いよかん!」
とてもかわいいお弁当を見せてくれました
ごあいさつ.。o○
給食をお腹いっぱいに食べてくれたDくん)^o^(
給食の後のご挨拶・・・
担「おててをパン ごいっしょに・・・」
Dくん「いただきます!!」
あれっと間違えてしまったお顔が、
とても可愛かったです
◇3歳
ルンルン
月間絵本7月号のシール貼り
“どんな色がすき”を口ずさみ、
楽しそうに(^^)/
シール貼りを楽しむ、なのはなぐみです
塗り絵
時間外では塗り絵が大人気です(*^-^*)
それぞれに完成すると、
一生懸命に小さくなるように折って、
かばんの中へ・・・
お家の方にみてもらえたかなぁ(*^^)v
◇4歳
素敵な夢をみたRくん
「ぼくね、うさぎが好きすぎて、
うさぎの夢みちゃった」
ニコニコで話してくれました
とてもよい目覚めなんだろうなぁ\(^o^)/
園外保育のお弁当
保育園の園庭、芝生の上で輪になり
待ちに待ったお弁当・・・
ふたを開けると.。o○
「わぁー」(⋈◍>◡<◍)。✧♡
好きなものが入っていて、
嬉しそうに教えてくれます
その笑顔がたまらなくかわいいです
中には.。o○
好きなものを、最後まで大事に
とっている子もいましたよ
そしてKくんは・・・
食べ終えると、
「お母さんありがとう!ごちそうさまでした」
感謝の気持ちを伝えることができました
真剣な表情・・・
グループの子の話を真剣に聞いているAくんとTくん、
Hくんの目を見て話を聞き。
その後は、3人で大笑い
友だちとの関りを存分に楽しんでいます
◇5歳
ダンスの夢
夢の話を聞かせてくれたYちゃん
大好きなハンバーグの上で
踊っていた夢を見たそうです
スイカの種
園庭へ出ると、畑を見て
子「スイカの種、うめたんだよ」
お家で野菜を作っているというHくんです
美味しいね!お弁当
子「今日はね スパゲティーとばなな」と、
お弁当の中身を教えてくれました
大好きなメニュー、美味しそうに食べていましたよ)^o^(
来週も元気いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています\(^o^)/
7月の製作“そうめん”
毛糸の色染めは・・・赤と黄色
Rちゃん「きのう 色のついたそうめんたべたー」
お家で食べた、そうめんを思い出しながら
製作活動をたのしんでくれました
雑草抜き.。o○
こじかファームの雑草抜き、
今週のお当番は5名!
約束事をこどもたちと確認、
担「水やり当番さんは、草を取ってからね」
お友だち同士のペアで、
がんばっています