
こじかのブログ
![IMG_9943[1]](https://kojikahoikuen.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
2024.05.13
今週のつぶやき
おどろきと発見
いいものいいもの みーつけた!
どろだんごが いーっぱい!
顔をちかづけてみたり
ちょんちょんと
触れてみたり(^O^)/
どろだんごの前に
しゃがみこみ、
キラキラと目を輝かせながら
見ている子ども達でした
さて今週のつぶやきです
どうぞご覧ください
0歳
手をパチパチ♪
給食とおやつの歌を歌うと
上手に手をたたいて
一緒に歌っています
〝いただきます〟と
挨拶をすると、
〝パチン〟と
手を合わせてくれました
ある日の給食.。o○
お隣のお友だち同士で
背筋をピーン
可愛い姿でした
園庭のお散歩!
ボール遊びをしている
2歳児さんを発見
Sちゃんは手をのばし、
一緒にあそぼーと声をかけて
いるようでした\(^o^)/
1歳
朝一番(o^―^o)
朝一番に登園してきたKくん
朝からカレーライスを
食べてきたようで、
モリモリ元気(^^)v
同じクラスのお友達が
登園するたびに、
迎え出て(^o^)/
お顔を覗き込んでいましたよ
手遊び♪
〝さっとにげました〟を見ると
みんなくぎづけ
Aちゃんはノリノリ
Yくんはにこにこ(*^^*)
最後のちゅっには
手のひらを上にして
上手にちゅっをしてくれます
お外で
車の大好きなMくん
黄色の車が来ると
〝いえろぉー〟と。
黒い車を〝くろぉー〟
先生のことは、
〝アパ〟と
呼んでくれています
時間外保育.。o○
ひまわりぐみのRくん
畑活動を楽しみにしているようで
Rくん「昨日ながぐつ買ったんだー」
Rくん「青いながぐつ!!」と、
嬉しそうなRくん、
保「よかったねー」
Rくん「うん!にしやつまで」
保「西松屋ね」(^▽^)/
GWは海のホテルに、
祖父母と行くRくん
色々いっぱい楽しみだね
バックオーライ
バックオーライの真似っこのつもりが
おいで おいでになっていましたが
そのしぐさがとっても可愛いです
2歳
GWが明けると、
Rくん「Rくんとー!パパとー!
ママとー!!」
飛行機に乗ったことを
楽しそうに教えてくれました
お休み中に髪を切った子が
ちらほら.。o○
みんな「見てー見てー
」と
アピールしてくれました!!
稲
ひまわり組の稲の苗植え・・・
触ってみると・・・
「わー!!ふさふさー)^o^(」
大喜びのRちゃんです
ショベルカー
近くの道路を工事していたので
ショベルカーやダンプが
園庭からよく見えるので、
がんばれーと応援をしました
3歳
お砂場遊びのYくん
「先生見て!にえさあげてるの!!」
バケツに水を入れて、
お砂をパラパラ―!!
上手にお魚を育てていました(^・^)
Mちゃん先生
みんなで絵本を見ていると、
その中でMちゃんは、
みんなに絵本の読み聞かせを
してくれていました
お姉さんなMちゃんです
虫探し
園庭に出ると.。o○
Oくん、
「先生!虫さがししよー」
虫が大好きなOくん、
でもこの日はなかなか見つからず・・・
お兄さんたちに、虫をもらって
大満足のOくんでした!!
4歳
そらまめくんのベット
絵本を読もうとすると、
子ども達は、
〝えだまめくんのふとん・・・〟
なんともかわいらしく、
微笑ましかったです
色さがし虫眼鏡
月間絵本の付録、
色さがし虫眼鏡を持って
園庭にGO!!
ピンクのお花にあててみたり
見てみてー
空は青と、
くもの白があるよー
たくさん発見したゆりさんです!!
ダンゴムシ会議
園庭で遊んでいると、
Aくん「ダンゴムシさん5才まで
生きるんだって・・・!」
おともだち「えっつ!そうなの」
「じゃあがんばって
6才にならないと・・・」と、
ダンゴムシ会議をしていました(笑)
5歳
GW[が明けると.。o○
Kくん「ぼくね、みんなに
会いたかったの(*^^*)」
Hくん「ぼくも!」
Yちゃん「会えたね!」
今日は全員が出席、嬉しそうでした
苗植え
今日は夏野菜と稲の苗植えをしました
楽しかったね―!
葉っぱの形や大きさの違いで
ピーマン、、かぼちゃ、キュウリの苗を
見比べたり、
匂いをかいでみたり.。o○
大きくなりますよーに
氷鬼
園庭で氷鬼をたのしみました
ほんとうにみんな早くて、
先生が鬼になったら
全力で子ども達を追いかけています!
色々なクラスの子ども達も
加わったりしながら、
毎日がとってもにぎやかです
来週も元気いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています\(^o^)/