
こじかのブログ
2023.12.07
12/7今週のつぶやき
各クラスのXmasオーナメントが仕上がり、
お迎え時には、保護者の方と一緒にツリーへの飾り付けを
して頂きました。
いよいよ来週はクリスマス会です。
年中行事のなかでも子ども達が楽しみにしている行事のひとつです
きれいに飾られたクリスマスツリー、サンタさんからのプレゼント、
幼児クラスはホール会食もあり
ワクワクすることが盛りだくさんです。
さて、今週のつぶやきです
どうぞご覧ください
0歳
おままごと遊びをしていると
コーンにアイスをのせて
持ってきてくれたKちゃん!
担「なにをもってきてくれたの」
すると.。o○
Kちゃん「アイス!」と、
教えてくれました!!
お話しが上手になってきた たんぽぽ組さん、
これからの成長が楽しみですね!
🥄スプーンやフォークをしっかり小さい手でにぎり、
一生懸命お口へはこび、
モグモグおいしそうに給食を食べるAくん)^o^(
今日は、給食の小さなコーンを
かわいい人差し指で上手につかんだかと思うと、
お口へパクリ(^o^)
好き嫌いなく なんでも食べられるAくん、
どんどん大きくな~れ
1歳
給食やおやつを食べ終えると、
空っぽになったお皿を、
「たべたー!ピカピカ!」と
知らせてくれます
とある日.。o○
きれいになったお皿のお友達を見て
Rくん「すごいね!〇〇ちゃん、
ぜんぶたべたんだ えらーい!」
みんなは、
「Rくん見て!食べたよ」
「〇〇ちゃんも」
Rくんにお皿を見てもらうことが
ブームになってきました
ちよっぴり眠くなっているお友達に
「〇〇ちゃん!がんばれー!」
とてもやさしい すみれ組です
2歳
Yくん「ピザ食べるのよ!ママと食べるのよ!」
担「ママとやくそくしたんだね」
Yくん「うん、したよ!」
Yくん「ピザの中にあかちゃんがいるの!」
どんなピザだったのでしょう
お砂場で遊んでいたKくんが、
大きな声で遠くにいる保育者を呼んでいました(^O^)/
Kくん「〇〇せんせい!!ケーキ作ったよー!!」
先生に食べてもらいたくて、一
生懸命に作っているKくんの姿に
キュンとしました
3歳
給食のカレーライス
Rくん「ミートボール食べてみよー」(^▽^)/
担「どうぞめしあがれ」
Rくん「ん!おいしい!モワモワしてる!」
食リポをして、嬉しそうに食べてくれていました
Sくん「〇〇、いっぱい食べるんだー」(名前)
担「すごいね!おおきくなるね!」
Sくん「大きくなったら、パパとママのお仕事
お手伝いするの!」
とっても優しいSくんにほっこりしました(*^^)v
4歳
わくわくお楽しみ会に向けて
ごっこ遊びに取り組んでいます
劇ごっこでは、
みんなの前に立つと、緊張してしまうことも・・・
すると.。o○
お友だちが優しく「〇〇だよ」と
声を掛けて教えあっています
Kくん「先生ー!!
昨日のよるごはん はまずしだったよ」
Tくん「ぼくはアメリカに100回行ったよ」
などなど・・・
楽しいお話しに夢中になっている子ども達です!(^^)!
5歳
先生見て-!
Hちゃん「先生見て-
Sくんと同じ!!」
Hちゃん「だって、ゼリー食べちゃって
おせんべいだけのこってるの いっしょだよー」
大好きなSくんが目の目に座っていて、
喜びを感じているHちゃんでした
夕方の時間外保育のほっこりエピソード.。o○
こすもす組のYくんが
にこにこしながら来てくれました
その時、ひまわりぐみの子ども達も集まり
“何が好き”の話をしていました
それを、横で聞いていた こすもす組のYくん
Yくん「おれちゃー ちゃかなかな」
双子の姉妹
Sちゃん「〇〇ちゃんと〇〇ちゃんは
姉妹だったのー」問いかけるSちゃん、
EちゃんRちゃんは、
きょとんとしている様子でした(^・^)
チャレンジ(^^)v
正課体操で逆上がりにチャレンジ!
1人で補助なしでできるようになると、
やってみようかな!!
補助なしの鉄棒にチャレンジするみんな、
Kくん「できるの。」
Sくん「1人でやる」٩( ”ω” )و
Mちゃん「できるよー」などなど「、
体操の先生に、
「やる気があってすごいねー」と
褒めてもらいました
来週も元気いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています\(^o^)/