
こじかのブログ
2023.09.01
9/1今週のつぶやき
世界の料理を食べてみよう
今月から給食の献立の中に、ひと月に1回
世界の料理の日があり、
給食を通して、世界の色々な料理を楽しむことができます
昨日は、その初回日!!
メニューは韓国料理のヤンニョムチキン
子ども達もよく食べてくれていました
次月の給食も楽しみです!
さて、今週のつぶやきです
どうぞご覧ください
0歳
にこにこ。モグモグ)^o^(
Kちゃんが何やら、おままごとのスプーンで
食べる真似っこをしているなと 思っていたら・・・
絵本「おべんとうバス」の
最後のページのおべんとうを
モグモグ)^o^(
先生が見ていることに気が付くと、
ニコニコ(*^-^*) 可愛い姿です
Mくんが おままごとでコップを
持っていました
担「Mくん カンパーイ」
すると、Mくんもコップを合わせてくれました!!
すると.。o○
その様子を見ていたTくんとKちゃんとで、
カンパーイ!!
コップを合わせて、
可愛かったです
1歳
じゅんばん じゅんばん
園庭遊びがあるので、
みんな窓側に集まると・・・
担「みんな 待ってねー!」
Aちゃん「じゅんばん じゅんばん」
おともだちに声を掛けてくれていました
みんなで いないいないばあっ!
Rくん、Kくんが保育者に
いないいないばあっ!\(^o^)/
輪が広がり・・・
近くにいたお友達も一緒に
いないいないばあっ!\(^o^)/
みーんな笑顔!になれました
2歳
ピクミンの歌
ピクミンの歌を歌っていた〇〇くん、
歌詞を知りたかったので聞いてみると・・・
担「あかピクミンはなーに」
子「あかピクミン すきー」
担「あかピクミンは 何につよいの」
子「あかピクミンは かわいいよ」
ほんとだね かわいいよね!
筋肉見せて
保育者の膝の上に座っていた〇〇くん・・・
とつぜんに・・・
子「筋肉みせてー」\(^o^)/
優しいね(*^-^*)
園庭遊びが終わり、片付けをして
お部屋に戻ると・・・
担「暑いー!!」
ブロックで遊んでいた〇〇くん、
手をとめて、保育者の水筒を持つと
子「はい(*・ω・)/お茶のんで・・・」
優しい〇〇くんです
3歳
ピカピカ
Mちゃん「せんせいみてー
ごはんとスープ、ピカピカー」
担「Mちゃんすごいね(*^-^*)ピカピカだね」
Mちゃん「🥒きゅうりもがんばる!!」
お皿がピカピカになると、
いつも見せてくれる姿が かわいいです
苦手な野菜にも挑戦していました
ひみつの話(/ω\)
Tくん「やくそくね!」
Aくん「うん!」
担「何の やくそくしたの」
TくんAくん「ないしょ(^^)/~~~」
なにやら2人で ひみつの話をしていました!!
笑顔で内緒と言われると、
気になります
帽子入れ
Hちゃん「Nくん、ここHだよ」(帽子入れ)
Nくん「あっごめん!!」
Hちゃん「ここ、〇〇だよ」(自分の苗字)
自分の場所を一生懸命に伝えていました
思わず「〇〇だよ!」(自分の苗字)に
に笑ってしまいました\(^o^)/
4歳
給食🥢
Kくん「久しぶりのごはん 最高\(^o^)/」
ごはん粒を食べた後も喜んでいるKくん、
担「ごはんは 久しぶりなの
」
子「うん!いつもね おかししか食べてないもん!」
Yくん
「5回ホテルに泊まったよ」
沖縄旅行のお話しをしてくれました
パパのお話しによると、
沖縄のバスケチームの応援に
行かれたようです
5歳
パパね・・・
Kくん「パパね、おまわりさんに
おかねを わたしたの・・・」
担「えっ どうしたの」
Kくん「信号、2回行ったの・・・」
あ………。
プール
Tくん「Tくんね、ホテル
とまったんだよ(^▽^)/
朝、プールに入れるの、
プールに入ると、
カブト虫がもらえるの!」(*^▽^*)
運動会ごっこ
フラッグを楽しみにしているTくん\(^o^)/
「先生ーまだー」
「フラッグ、やりたいなー」
そういいながら、製作に取り組むTくん、
運動会ごっこが始まると、
「先生、フラッグフラッグ
」
目を輝かせていたTくんです
遅番.。o○
朝、出勤をすると・・・
Hちゃん「ずいぶん遅かったね。」
…
カンパイ
今日お誕生日のKくん、
お誕生日列車をみて気づいたMくん、
Mくん「先生ー!今日はKくんの
お誕生日だよー」
みんな「ほんとだー!」
担「みんなでお誕生日にカンパイだねー」
Kくんは、ちょっと照れながら、
「今日ね…お買い物にいくの(o^―^o)ニコ
カスミとラーメン」
おやつのジョアで乾杯をしました
お泊り・・・
Kくん「今日はお布団もってかえるよー
ママのばばんちに行く」
Kくん「お泊りー」
とても楽しみな様子です
夕方の合同保育、
Kくん「まだかな、大丈夫かな・・・」ま
ママの姿がドア窓から見えると、
Kくん「ママー」(@^^)/~~~
とても嬉しそうに、降園したKくんです
来週も元気いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています\(^o^)/