
こじかのブログ
2023.04.07
4月7日今週のつぶやき
進級、ご入園おめでとうございます
春風にのって、新年度がスタートしました。
進級してお兄さんお姉さんになった子ども達、
それから、かわいい かわいい
新入園の0.1.2.3歳児さんのお友だち
今年度も子どもたちにとって楽しい園生活が送れるよう、
温かく見守っていきたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願い致します。
さて、今週のつぶやきです
どうぞご覧ください
◇0歳
たんぽぽのお花を
近くで見ると、
〝なんだろう〟という、
不思議そうな顔でのぞき、
手でつかもうと一生懸命に
手をのばしていました(●^o^●)
だるまさんの絵本
絵本を読んでいると、
身体を少し揺らしながら、見てくれていました
少しだけ、にこっ
とっても可愛かったです
慣らし保育の初日.。o○
避難車に乗って園庭をお散歩(^o^)丿
何やら、下を見ている〇〇くん!
何を見ているんだろう
下を見て見ると、
網目から見える、うごく地面を見てくれていたようです
◇1歳
進級して新しいお友だちが増えました(^o^)
夕方の時間外.。o○
みんなで「いないいないばー」を
楽しみました\(^o^)/
お話し大好き
一生懸命お話をしようとしてくれていて・・・・
「〇り 〇り 〇り」と、
とーっても上手です
ワンワン
「ママからワンワンが大好きなんですー」と、
教えてくださいました!
ある日の絵本タイムで
大好きなワンワンを見つけると、
「キャー(*^-^*)」
とっても喜んでくれていました
ひらがなブロック.。o○
ひらがなの書いてあるブロックを出して
楽しんでいると、
見て見てアピールをしてくれました!
担「どうしたの」
すると、ブロックを頭の上にのせて、
子「あめ!!」「あめ!!」と、
教えてくれました!
ブロックを見て見ると・・・
なんと、
傘の絵のかいてあるブロック
だったんです!!(*^▽^*)
◇2歳
デザート
給食のデザートを
楽しみにしていた〇〇くん、
子「今日のデザート なーに」
担「みかんだよー」
子「食べたいなぁ」)^o^(
担「ごはんが 終わったら楽しみだね」
そして、
食べ進めていくと・・・
子「ねぇ ちょっと みかん
用意しといてー」
見に行くと、
ごはんが、残り一口になっていました!
こすもす組のお部屋からは
園庭が とってもよく見えます(/・ω・)/
窓越しに、幼児クラスのお兄さんとお姉さんの
名前を呼んで、兄弟の再会を楽しんでいます
レゴブロック.。o○
レゴブロックを2人で、
高くつみあげたようです!
2人「かんせーい!」(^^)v
手をたたいて喜んでいました
◇3歳
こすもす組から、幼児なのはな組になりました!
朝の歌、給食やお帰りの歌・・・
ピアノに合わせて、歌っています!
ピアノを間違えてしまうと・・・
みんな「せんせい がんばれー」\(^o^)/
応援してくれます♪
弾き終わると・・・
みんな「昨日より できてたよー」と、
褒めれくれたり、
ピアノの前に立つと・・・
みんな「むずかしいけど、がんばってー」(@^^)/~~~
かわいい子ども達の応援で、
たくさんのパワーをもらっています
おやつのジョア🥛
「おいしいねー」と、ジョアは大人気!
子「ママとパパにも持って帰ってあげたい!!」
ママ&パパ思いの優しい〇〇ちゃんです!
給食🥢ついつい・・・
なのはな組になり、
給食は先生も一緒に食べています
みんなで顔を見合わせて食べるのは
楽しいですね(*^-^*)
とある日の給食タイム、
先生と言おうとした〇〇くん、
ついつい・・・
「サンタさん」と、
言い間違えてしまったようです
◇4歳
トイレのスリッパ
いつも自分から気が付いて
トイレのスリッパを並べてくれる2人のゆり組さん、
とっても頼もしいです(*^-^*)
優しい心
子「目に砂が入って、痛い
」
それを、聞いていた〇〇くん、
すぐさまティッシュを持ってきてくれました!
友だち「これを、ぬらして
目にやったほうがいいよ・・・」と、
心配してくれました
その優しさに、心うたれました
虫探し
園庭で虫探しに夢中のゆりぐみさん!
虫を見つけると、大切にバケツに入れているようで、
みんなで、一つのバケツを
覗き込んでいる姿が、とっても可愛いです
ゆりぐみさんは、虫に詳しく、
いつも虫の名前を教えてもらっています(^o^)丿
◇5歳
新年度がスタート~エピソード1
園内の廊下に掲示してある職員紹介
それを見た〇〇くん!担任の先生が分かり、
写真をじーっと見つめ
「〇〇先生 、かわいいーかわいいー」※担任
「やっぱり、かわいいー」\(^o^)/
私の顔を見て、とっても喜んでくれたようです
新年度がスタート~エピソード2~
こじかタイムでは、新しい体操、
〝バナナくん体操〟を行い、クラスへ戻るはずが・・・
階段を登り・・・
そのまま吸い込まれるように、
ゆり組へ行く数人の子ども達・・・
担「こっちよー」(5歳児ひまわりぐみ)
誕生列車
誕生列車に貼る、自分の顔を描きました
担「かわいく、かっこよくはOK!」
仕上がりが、とても楽しみです!
畑づくり.。o○
午睡中に、畑を耕し、
マーガレットの花を移動する
ただ、移動するのもつまらないので、
ハートの形に置いてみる・・・
午睡明け、子ども達に伝えると
「えーっ!!」
窓側に集まり、
Aちゃん「ほんとうに、♡ハートだぁ」
Bくん「せんせい、天才!」
Cちゃん「せんせい、かわいい」
Dちゃん「きれい」
子ども達に、たくさん褒めてもらいました
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
園庭レストラン🥄
Aくん「レストランやっているんだよ」と、ポツリ・・・
担「じゃあ、食べに行かなきゃ」
おすすめを聞いてみると、
Aくん「フルーツサンド、
ハヤシライス
ジュース、デザートの
ケーキもあるよ!」
担「すごい!!」
色々なメニューを教えてくれたAくん!
そこへ、Bちゃん・・・
Bちゃん「これ、お金です」と、
平たい〝石〟を渡してくれる・・・
担「これ、いくらかな」と聞いてみると、
Bちゃん「100円でーす!全部食べられるよ」
とても気前のいい、レストラン
その頃Aくんは・・・
「
ハヤシライスできたよー」
「
ケーキできたよー」料理作りを、
頑張ってくれていました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
来週も元気いっぱい
笑顔いっぱいの登園を
お待ちしています(^o^)丿