こじかのブログ
2024.09.09
9/9 🚒牧の原消防 立ち合い通報訓練 (地震・火災)
牧の原消防署の立ち合い訓練
地震発生🏫
各クラスでは、
室内活動中に地震が発生
園内放送を聞き、
保育者は、子ども達を
保育室の安全な場所へ集め、
人数確認を行います。
子ども達は防災頭巾をかぶります
地震が収まると、
園内休憩室より火災発生🔥
第一発見者の職員は
「2F休憩室が、火事です!!」と、
大きな声で、知らせます!
火災発生🔥
園内と園庭に火災発生の
放送が入ります
子ども達は保育者と共に
第一避難場所となる
園庭へ速やかに移動、避難します。
職員は子ども達を安全に避難誘導できるよう
職員間で連携し、子ども達が不安にならないように
声掛けを行います。
2Fの幼児クラスは避難時の非常テラスを歩き、
避難階段より1Fへ移動。
職員間で連携し、
先に子ども達の避難誘導を終えた保育者も
誘導のお手伝いに入ります。
🧯火災発生中の園内では、
初期消火活動が行われています。
担当する保育者は
消火器を持ち、
火災発生場所へ向かいます。
消火活動を開始。
15秒のカウントを声に出し、
無事に消し止められたこと確認し
園庭へ移動。
今回の避難移動時間は5分30秒
園児、職員共に全員が、
安全に避難できました。
避難訓練実施後は
牧の原消防の隊長より大切なお話がありました
地震、火災時の大切なお約束 おかしもち!
お→おさない
か→かけない、はしらない
し→しゃべらない
も→もどらない
ち→ちかづかない
保育園では、
様々な場所、時間を想定し
安全な避難誘導ができるように
今後の訓練も行っていきます
🚒訓練実施後は、
消防車の前で集合写真を撮りました。
牧の原消防署の皆様
本日はありがとうございました!
子ども達を