
こじかのブログ

2023.02.03
2月3日(金) 保育課題
〈たんぽぽ組〉
今日は、豆まき会に参加しました!!
たんぽぽ組は、お部屋で豆まきの歌を歌った後、鬼退治をしました!
大きな新聞紙豆を持って、鬼にエイッと投げていましたよ😆
福の神も入ってきてくれたかな?
〈すみれ組〉
今日は可愛い鬼のお面をつけて、豆まきに参加しました!!
「鬼怖い」と言っていた子も保育者と一緒に豆を投げて楽しみました!
たくさん投げて、鬼退治する姿がなんだかとてもたくましく見えました☺✨
無事に鬼退治ができて良かったです!!!
〈こすもす組〉
今日は、豆まき会に参加しました👹
朝から鬼が保育園に来る事を楽しみにしていたこすもす組さん!!
お部屋の中では、小さい鬼に豆を投げ余裕な表情でしたが、
園庭で豆まきをしたときには大きな鬼が来てみんなびっくりしていました!!
少し泣いている子どももいましたが、終わった後には「おにたおせたね!」と
喜んでいました😊
〈なのはな組〉
14名の登園となりました☁
今日は豆まきに参加しました。
ホールでお歌を歌ったり、ペープサートを見て楽しんだ後に外で豆をまきました!
鬼の登場で怖がって泣いている子もいましたが、みんなで豆をまいて鬼を追い払いました👹
その後は作った鬼の帽子を被って写真撮影をしました。
<ゆり組>
今日は節分を行いました。
節分のお話を聞いて楽しみました。その後、園庭へ出て鬼がくると、勇敢に球を投げていました。
鬼との記念写真は少し怖がっている子がいました。
綱引きの練習もしました。今回もピンク帽子対白帽子で分かれ、勝負すると引き分けでした。
ひまわり組と一緒に綱引きをして楽しみました。
<ひまわり組>
今日は月刊絵本を読んだ後に豆まきの会に参加しました👹
泣き虫鬼やイジワル鬼をみんなで退治!!
元気いっぱい笑顔で倒すことが出来ました✨
「俺は足を狙う!」「お尻も狙う!」と急所を探して戦略を立てていましたよ☺