
こじかのブログ

2022.05.12
5月12日(木)保育課題
〈たんぽぽ組〉
今日は、園庭でレジャーシートを敷いて
ボール遊びを行ないました🥎
大きなボールをコロコロ転がして・・・
今日は、幼児組さんが
お野菜の苗植えを園庭で行っていたため、
全クラスのお友だちが園庭に集合。
とっても賑やかだったため、
右見て、左見て、ボール見て・・・
とっても大忙しのたんぽぽ組さんでした😊
〈すみれ組〉
今日も砂場が大好きなすみれ組さん✨
みんないいお顔で砂遊びを楽しんでました!!
お友達が滑り台に向かうと、ゾロゾロと滑り台に
みんなで向い、滑り台でもたくさん遊べました!
幼児さんが園庭で苗植えをしている姿にすみれさんも興味津々👀!
美味しいお野菜がなるのとても楽しみにしている様子でした🥰
〈こすもす組〉
今日は、お部屋の中で身体測定・ひも通し・パズル・大きいブロックをして遊びました😊
少し前までは難しくて先生と一緒にやっていたパズルも友達と協力して完成させたり
1人で出来るようになっていて成長を感じました💗
またひも通しでは細いストローに一生懸命紐を通しネックレスを作って楽しんでいました。
給食前には気分転換にお散歩カーに乗って園庭のお散歩をしました。
幼児組さんの大きなシャボン玉を一生懸命触ろうと頑張っている姿が
とても可愛かったです🌼
〈なのはな組〉
今日は15名の登園となりました☁
夏野菜の苗植えに参加しました!
なのはな組はゴーヤの苗をプランターに植えました😊
プランターに土を入れて平らに慣らし、苗に優しく土をかぶせていました!
「大きくなるかなー」とゴーヤの成長を楽しみにしています✨
その後は園庭で砂遊びをしました!!
<ゆり組>
今日はホールでパラバルーンの練習をしました。
少しずつ上達して形になってきました!大きく膨らむパラバルーンに歓声が上がります。
ひまわり組さんが植えてくれた夏野菜の水やりをしました。順番に並び「大きくなぁれ!」とみんなで
苗に声を掛けながら水をあげていました。
みんなの大好きなシャボン玉をして遊びました。大きなシャボン玉を作り、大はじゃぎ。しゃぼん液がなくなると
「え~!もうないの!」と残念そうでしたが、走り回りすぎて大汗をかき少しくたびれていた様子。給食はペロリを平らげていました!
<ひまわり組>
今日は野菜の苗植えをしました😉
🥒今年の野菜メニュー🍅
・きゅうり・とまと・しそ・なす・ゴーヤ・オクラ
それにプラスして今年からカボチャとお米が加わりました🌟
子ども達とお水やりや草抜きをして大切に育てたいと思います。
「大きくなるの楽しみだね」と話していました。
送迎時ぜひ子ども達に聞いて見に行ってみてくださいね。