
こじかのブログ

2020.12.29
パンケーキ作り✨
本日は時期が過ぎてしまいましたがクリスマス会を行いました!
レクからのパンケーキの飾りつけをしてパンケーキを食べました。
レクは「震源地ゲーム」と「なんでもバスケット」を行いました。
「震源地ゲーム」はリーダーの真似を鬼にばれないようにするのですが
最初は繊細なリーダーもだんだん大胆になってきていろいろなポーズに挑戦しました。
鬼もきょろきょろきょろきょろ忙しそうです(笑)
「なんでもバスケット」はフルーツバスケットの進化版でフルーツに限らず鬼がお題を言い
そのお題に当てはまる人が動くゲームです。
震源地ゲーム同様最初の戸惑いはすぐに無くなり最後までゲームを楽しめました。
レクの後はメインのパンケーキ作りです。
班で話し合って個数を考えながら自分たちのオリジナルケーキを作りました。
生クリーム、チョコソース、お菓子各種、フルーツ各種を盛り付けました。
男の子の大胆なケーキの作り方に対して女の子は繊細にケーキを積み上げていきます。
最終的にはフルーツをケーキの周りに盛り付けて特大ケーキの完成です!
みんな楽しく美味しく最高のオリジナルケーキの完成です。
文字では語りつくせないのでご家庭でケーキ作りの話を聞いてあげてください!!
本日にて今年のこじかKIDSクラブは終了になります。
最後までご協力いただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
次の開所は1/4です。